2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧
横浜市の施策、クリエイティブシティについて特集するのもはや4回目、芸術や文化を街の中心部に持って来ることで街の魅力を高めようというこの施策、今までは「創造界隈」「横浜トリエンナーレ」を中心に御紹介しましたね。しかし、まだまだまだやっている…
こんにちは。火曜日担当の高木です。 今回は、横浜港を象徴する歴史的建造物である「横浜三塔」を紹介したいと思います。 さて、この「横浜三塔」とは神奈川県庁本庁舎、横浜税関本関庁舎、横浜市開港記念会館の3つの建物のことを指し、それぞれキング、クイ…
横浜市立大学CSRセンター は、昨年4月に、横浜市立大学の大学教員と外部専門家の連携で、独自のCSR(企業の社会的責任)規格の開発と、CSRのコンサルティング等を行う大学発ベンチャーとして立ちあがったLLP(有限責任事業組合)。 CSR(Corporate Social Re…
28日に関内ホールで中区民ミュージカル『ノップランド・コープランド』が開催される。舞台は横浜開港時の横浜フランス山。文明開化のずっと以前からこの山に住む夢見る妖精ノップと遠い外国からやってきて、日本で初めて本格的なビールをつくるという夢を抱…
こんにちは。今週末はイベント多いです。そんな中から、まだ間に合う「講演・講座・ワークショップ」をいくつかピックアップします。まずはZAIM(ザイム)で開催される「横浜の魅力とまちづくり -田村明氏と横浜を語ろう-」というシンポジウム。 田村明…
2/1(木)、IECP(Intelprise-Enterprise Collaboration Program)セミナーの「コンテンツ発ソーシャルウェアへ」というセミナーシリーズで、シブヤ経済新聞の西編集長と二人で講師を務めることになった。 http://www.glocom.ac.jp/IECP/ このセミナーは、コン…
アートと言えばまずは美術館が思い浮かぶ方も多いかもしれません。もちろん横浜にも美術館があります。私がよく行くのは横浜美術館。1989年に開館した市立の美術館です。昨年、日本経済新聞社が全国の主要公立美術館を格付けする「美術館の実力調査」を行い…
桜木町駅に最寄りの図書館、神奈川県立図書館と横浜市中央図書のデザインについて簡単にまとめます。この2つの図書館、共通点が多いのです。 神奈川県立図書館は1954年建設。一方、横浜市書館は1994年に建設されますが、ともに設計は前川建築設計事務所が担…
横浜市の施策である「クリエイティブシティ」について毎週水曜日紹介しているのですが、今日で3回目になります。1回目は「クリエイティブシティ」の概要、2回目は「創造界隈」ときて、今回は施策の中で最大のイベントである「横浜トリエンナ−レ」を紹介した…
今回は新SPOTの情報を紹介したいと思います。みなとみらい21地区の48街区に新施設「横浜アンパンマンこどもミュージアム」が4月20日オープンします。建物は、都市基盤整備公団 横浜中央都市整備事務所として使われていた「ブルーマリーナMM21」(竣工:1996年…
横浜市経済観光局は、産業支援型NPOなどの経済の新たな担い手のアイディアやノウハウを活用して、中小企業支援、人材育成などの経済活性化事業を協働で推進することで横浜経済の活性化を図るとともに、事業性を有する継続的な事業実施を支援することで経済の…
「音に包まれる」という経験をしたことはありますか? 今日ご紹介するのは、ZAIM別館で定期開催されている 「音包OTOZUTSUMI 6『音の気配と効用・マルチサラウンド』展」とその関連で行われる「音」にこだわったイベントです。徹底的にこだわって作られたス…
ヌーヴォー・シルクの魅力を日本に伝える二人組ユニット「Le Couple Noir(ル・クプル・ノワール)」の組立によるアー ト・ジャグリングの講演が行われている。 BankART NYKで仏アーティストが「アートジャグリング」の公演 BankART Studio NYK(横浜市中区…
横浜でも日々行われている様々なアートイベント。皆さんはどのようにして入手していますか?今回は、横浜で行われているイベントを調べる際に便利な情報ソースをいくつかご紹介したいと思います。まずご紹介したいのは「ヨコハマ・アートナビ」。横浜市芸術…
「創造界隈」は、横浜臨海部にある歴史的建造物にアーティストやクリエイターの活動の場をたくさんつくることで、地域の活性化を促そう、という目的で横浜市が民間と取り組んでいる事業なのです。この事業は、先週の水曜日にご紹介した「クリエイティブシテ…
火曜日担当の高木です。先週、橋本さんの[art]情報でご指名(?!)があったので早速ZAIM(ザイム)を紹介したいと思います。また、ZAIMでの具体的な活動やその流れつにいては水曜日担当の山本さんら専門の方にお任せして、今回はどのような拠点なのかについ…
「横浜リバイバルプランII 開港150周年羅針版」は、横浜市の中期計画のサブタイトル。 昨年6月に今後20年を展望した市政の指針として策定された横浜市の長期ビジョンで示した横浜の都市像「市民力と創造力により新しい『横浜らしさ』を生み出す都市」を実現…
地下鉄みなとみらい線の日本大通り駅に直結している情報文化センター内にある「放送ライブラリー」で開催中のイベント。ウルトラマンの誕生40周年を記念して、「ウルトラマンの時代」「ウルトラマン誕生」「ウルトラマン物語」「ウルトラシリーズの軌跡」を…
横浜のラーメンは、戦前は中華街を背景に「サンマーメン」を生み出し、戦後は「吉村家」を発祥とする「家系ラーメン」を生み出すといったように、全国的にも独自の発展を遂げてきた。そんな横浜ベイエリアの最新ラーメン事情を探ってみた。 http://www.hamak…
金曜日担当の森です。さて、週末のイベント情報は、今日12日からはじまる。JICA横浜「第27回国際協力フォトコンテスト」入賞作品展 をご紹介します。ところで、JICA横浜がどこにあるかご存知ですか? みなとみらい21新港地区の横浜ワールドポーターズの海…