2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
朝6時50分に産業貿易センターの事務所に到着。FMの生放送の原稿作り。 ←今日は弓月ひろみさんが出演。 「ヨコハマ経済新聞」の2004年の10大ニュースの話題。今年はなんといっても、4月からの9ヶ月間「ヨコハマ経済新聞」を毎日更新しつづけたことが、経験と…
ひとり産業貿易センタービルの9Fの事務所で、ハマケイ特集記事の校正をしている。今回の記事のライターは弓月ひろみさん。弓月さんは先月からヨコハマ経済新聞のライターとして動いてくれている。多才な女性。http://mixi.jp/show_friend.pl?id=229758 今…
横浜コミュニティデザイン・ラボへいくつかの仕事の依頼がきている。現場づくり、事業の広報支援、ワークショップの企画運営などなど。ありがたいこと。 組織化してから2年、NPO法人になってから1年。先月からヨコハマ経済新聞に続いて新しく「コミュニティ…
とあるネットの掲示板に、宮沢賢治の「告別」が書き込まれていた。 10年ほど前に専門学校の先生をしていた時に最後の授業で、 生徒達にプリントして配ったことを思い出した。あのころは自分も若かったなぁ。 _______________________________ 告別 おまへ…
今日も事務所に出向き大掃除。パソコンのデータと机の周辺。仕事柄、かなりの数のメルマガやメーリングリストから毎日たくさんのメールが届く。ヨコハマ経済新聞編集部には毎日たくさんのプレスリリースやイベントの開催案内などが届く。放っておくとすぐに…
総務省が推進する『u-Japan』は、「ICT」(information and communications technology)を使って「いつでも、どこでも、何でも、誰でもつながるユビキタス・ネットワーク社会」の実現を目指す。 12月17日、「ユビキタスネット社会の実現に向けた政策懇談会…
13時半、インターンの上智大の久保君とヘッドライン記事づくり。 25時までかかって特集記事完成。商店街と大学のコラボレーションをテーマにした記事。 蓮華荘元町工房がNHKで紹介される。2005年1月5日NHK総合18時から(延期の場合は17日)。蓮華荘の職人・鈴…
毎朝の定例作業、メールNEWS【日刊:ヨコハマ経済新聞アンテナ】の編集・配信。朝パソコンの電源を入れてから、配信までなんだかんだで1時間半ほどかかる。この時間、メールNEWSの編集をしながらいろいろなサイトを見て回る。この時間が大切。12時半、蒔…
昨日、「野毛サプライズ」で優秀賞を獲得した横浜国立大学の学生さん達とお会いした。桜木町駅近くの「野毛」をみんなのチャレンジでチェンジしていこうという「ChalleNOGE」プロジェクト。ヨコハマ経済新聞でも応援をしていくことにしました。 14時、横浜…
http://mell.jp/C3-hodogaya.html
朝6時45分 産貿の編集部着。「ハマケイ UP TO DATE」の準備。 今週のヨコハマ経済新聞の特集テーマは「アーティストのパワーも一役! 社会起業を支える市民金融の潮流」。取材・編集とても勉強になった。アリスセンターはやっぱりいい仕事をしていると再…
13時 かながわNPOなびprojectの企画会議・編集会議 19時 デジコンフェスタの打ち上げの最初の挨拶だけ参加。 19時半 横浜文化ネットワークの会合。ゲストは加藤種男氏。 21時 デジコンフェスタの打ち上げに戻り岩崎学園の学生さん達と交流。 22…
朝9時、いつもより数時間早く【日刊:ヨコハマ経済新聞アンテナ】を配信。このメルマガには毎日登録申込みがある。嬉しいことです。来週からプレゼント企画を開始する。 9時半、シルクセンター下のジョナサンでデジタルキャンプ渡部氏とJCの年友氏と2月…
朝7時50分秋田空港発のANAに乗り、10時過ぎに産業貿易センタービルに到着。ハマケイ編集。 13時にFm番組制作会社のT氏来社。 14時半に蒲さん、15時半からよこはま関内都市再生プロジェクトの会合に参加。1月の大阪市立大学の橋爪紳也助教授を…
この度はお会いできてよかったです。 「コメント」に感想を頂けると嬉しいです。
・地域活性化センター「地域活性化ビデオのご利用案内」 http://www.chiiki-dukuri-hyakka.or.jp/info/video.html ・かんなび関心空間 http://www.kanshin.jp/kannavi/ ・ヨコハマ関心空間 http://www.kanshin.jp/yokohama/ ・LiFE with PhotoCinema http://…
12/12(日) 住みたいまちの作り方(入門編)が無事終了 とても楽しいワークショップになりました。 招いて頂いたあきたNPOネットワークの安食さん、 ALVEツアーのガイドをしてくださった本間さん、 一緒に講師した青森の中橋さん、 ファシリテーション・グラ…
「秋田」を含むニュース(Google News) ↓お気に入りに登録しておくと便利です http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E7%A7%8B%E7%94%B0&ie=UTF-8&scoring=dmy mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=9509
文化財や歴史的文書などをデジタル技術を使って記録し、インターネットなどを通して多様に活用できるようにすること。1990年代後半頃から、国内のいくつかの都市・地域で先進的な開発や実験が始まり、全国に取り組みが広がりつつある。アーカイブとは、「文…
12/12(日) 住みたいまちの作り方(入門編) 〜平成16年度 地域きらめき発掘事業ワークショップ開催支援事業〜 日時:2004年12月11日(土)〜12日(日) 10:00〜16:00 会場:秋田拠点センター アルヴェ4階 洋室A http://www.akita-kenmin.jp/npo/cgi/event/Events…
ヨコハマ経済新聞の特集記事を朝7時過ぎにUP。7時半から「ハマケイ UP TO DATE」に間に合う。今週の特集は横浜でのものづくり。 - ヨコハマ・ブランドの製品をモノづくりをする職人や製造業の技術を活かし、マーケティングやデザインなどの専門家との連携…
午後1時、新山下の蓮華荘の新しい工房を訪問。今週の特集記事の取材で、ライターのS氏とバイクに二人乗りで東亜企業の倉庫の1Fを改装してものづくりをはじめた横浜家具の職人さん達に話を聞いた。
今週の特集記事づくりのためのリサーチをする。 テーマは「メイド・イン・ヨコハマのものづくり」。 六大学連合学会の幹事役の市大の斎藤教授の協力を得て記事をつくる予定。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メイド…
関東学院大学、神奈川大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、横浜商科大学の経済学、商学などの関係学部からなる「横浜六大学連合学会」が主催する公開シンポジウム「NPOの時代 -新しい地域の創造に向けて-」に報告者として参加。 中野聰恭さん(…
マーケに強いF社とNTT系のヒトと花形商品研究所の西さんとミーティング。○×経済新聞の新規事業展開を相談。 たけしが東大の大学院の教授として横浜に来るコトがやっと発表されて、検索エンジン経由でのハマケイのアクセス数急増。検索キーワードは「東京芸術…
今日はこれから、新丸子に出かけてアースデイエブリデイの安西氏らと愛知万博政府館への提案企画について意見交換。 その後、智財創造ラボの会合。