ヨコハマ経済新聞アンテナ +

横浜都心臨海部のビジネス&カルチャー情報を配信する「ヨコハマ経済新聞」編集部のブログ

2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「臨港パーク」をご存じですか?

みなとみらい21地区の海側に広がる「臨港パーク」は、ドラマや映画などの撮影で度々使われているので目にすることは多いと思います。 また、近隣には横浜観光・商業スポットが数多くあるにもかかわらず、のんびりできる静かな公園でもあります。 広さは、約6…

自動二輪車駐輪場についての横浜市の試み

横浜市では自動二輪車の駐車スペースの確保として、全国初の自動二輪車駐車場設置の附置義務化を含めた横浜市駐車場条例を改正しました。 平成19年12月1日施行のこの条例により、一定以上の商業施設などで新増築する際には自動二輪車駐輪場を含めた駐車場を…

「ワイヤレスLAN横浜プロジェクト IN 日本大通り」

横浜市中区の日本大通は、明治12年にR.H.ブラントンにより設計された日本で初めての西洋式街路で、神奈川県庁などの歴史的建造物が立ち並ぶ道幅の広い街路。関東大震災の復興整備によって、植樹帯にイチョウが植栽され、現在に至っている。日本大通り…

「ワイヤレスLAN横浜プロジェクト IN 日本大通り」

横浜市中区の日本大通りは、明治12年にR.H.ブラントンにより設計された日本で初めての西洋式街路で、神奈川県庁やZAIM(旧関東財務局)などの歴史的建造物が立ち並ぶ道幅の広い街路。関東大震災の復興整備によって、植樹帯にイチョウが植栽され、現在…

クリエイティブBizヨコハマ フォーラム3

創造都市・横浜のクリエイティブ産業の活性化を目指し8月2日と3日に「クリエイティブBizヨコハマ フォーラム3」が開催されます。 このフォーラムでは、「デザインと横浜のものづくり」、「ネットインフラとサービス」、「オープンソリューションの技術開発…

横浜アートガイド?

art

私は横浜在住が8年目、アート関連の仕事に首をつっこみはじめて4年目なのですが縁があるもので、このたび雑誌『美術手帖』(美術出版社)の7月17日発売号特集「最新東京アート&カルチャー完全ガイド」にて、横浜・神奈川エリアのアートスポットの紹介記事を…

神奈川県高校野球のメッカ〜保土ヶ谷球場〜

夏の風物詩、高校野球全国大会。全国各地で予選を戦い、すでに北海道など甲子園行きの切符を手にした球児たちもいる。我が神奈川県予選も24日現在で5回戦を消化し準々決勝までコマを進め、佳境に入ってきた。 横浜市の野球場といえば、言わずと知れた横浜ベ…

伊勢山皇大神宮

伊勢山皇大神宮が竣工したのは1871年(明治4年)、創建は前年の1870年(明治3年)で神奈川県副知事の井関盛良氏が太政官に建白書を送り「伊勢山に皇祖の御社を勧請あれば、高麗の宮殿を創立し、国家の鎮護を祈り、人民をして、崇敬胆仰せしめん」との布告を…

横浜のファッションビル・ショッピングセンター

横浜にある代表的ないわゆるファッションビル、百貨店、ショッピングセンターを集めて年表風にまとめてみました。以下の簡素な年表からでも、近年の開発状況からみても港北ニュータウン方面では活気があるようにみえます。それを後押しするようにトヨタから…

「クリエイティブシティ横浜」を語る2つのイベント

本日と23日(月)に「クリエイティブシティ」を語るセッションがあります。今日は34回目の「ハマクリ・イブニング」。23日は「創造都市」の著者であるチャールズ・ランドリーさんや、中田市長が参加する「創造都市・横浜の新たな戦略フォーラム」。本格的に動…

La Chai^ne -日仏現代美術交流展

art

クリスチャン・ボルタンスキー 《Entre Temps》《L'horologe palante》 クリスチャン・ボルタンスキーというアーティストをご存知でしょうか。フランス生まれで世界的に活躍しており、国際展「ドクメンタ8」(1987年)、「ヴェニス・ビエンナーレ」(2003年…

「ハマの音楽」

先日7月15日の「横浜開港記念みなと祭 第五十二回国際花火大会」は折からの台風4号接近による影響で残念ながら中止となってしまった。毎年50万人前後の見物者で賑わっていただけに経済的損失は計り知れないが、見物者の安全を考慮すれば、潔い決断であったと…

赤レンガ倉庫の歴史

今年で開業5周年を迎えた赤レンガ倉庫では様々な記念イベントが行われました。 もともと、この赤レンガ倉庫ができたのは2号倉庫が1911年(明治44年)、1号倉庫は1913年(大正2年)。横浜税関の施設として使われていました。 そのころの輸出の中心であった生…

柳宗理さんの横浜公共施設

戦後の日本を代表する工業デザイナーの一人として必ず名前が挙げられる柳宗理さん。その柳さんが関わった公共施設が横浜に2つあります。 横浜市営地下鉄以下、フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より引用です。 駅舎のタイルやサインの類はすべ…

過去90日間に書かれた、ヨコハマ経済新聞を含む日本語のブログ記事このグラフをブログに貼ろう!

若者リバイバルフォーラム2007

ご存知のように、少子高齢化社会の到来によって若者の数が減り続けています。 横浜とてそれは例外ではありません。 さらには、景気が回復しているとはいうものの、「ニート」「フリーター」、そして「ワ−キングプア」など若者らとっても社会問題にまでなって…

「DRAGON EXIT」

横浜市にはいくつもの高速道路がある。首都高速神奈川線もだいぶ時間を要したが、ほぼ全面的に計画通り完成、整備されている。その中でも横羽線や湾岸線は、東京都心や2010年をめどに国際化を目指す羽田空港を結ぶ重要なパイプラインだ。 特に湾岸線は空の玄…