ヨコハマ経済新聞アンテナ +

横浜都心臨海部のビジネス&カルチャー情報を配信する「ヨコハマ経済新聞」編集部のブログ

桜木町の図書館デザイン

桜木町駅に最寄りの図書館、神奈川県立図書館と横浜市中央図書のデザインについて簡単にまとめます。この2つの図書館、共通点が多いのです。


神奈川県立図書館は1954年建設。一方、横浜市書館は1994年に建設されますが、ともに設計は前川建築設計事務所が担当しています。
前川建築設計事務所は、ル・コルビュジエの考え方を元に公共の建築物を数多く手がけています。
‘OìŒš’zÝŒvŽ––±Š -MAYEKAWA ASSOCIATES, ARCHITECTS & ENGINEERS-


神奈川県立図書館といえば水之江忠臣さんが閲覧用として作ったイス、「S-0507 小イス」(天童木工)が有名です。
天童木工山形県天童市に本社を構え、柳宗理さんの「バタフライスツール」や剣持勇さんの「柏戸イス」など数多くのデザイナーがこのメーカーより有名な家具をデザインしています。
横浜市中央図書館にも天童木工のスツールが置いてあります。他には、GARSNAS (ヤシネス)というスウェーデンメーカーのイスありました。
http://www.tendo-mokko.co.jp/index.php


立地的にも、共通点があります。神奈川県立図書館は紅葉坂横浜市中央図書館は野毛坂の中腹にあり、双方の坂はともに石畳となっています。


資料集めにはもちろん、涼みに行くだけでも重宝する図書館。さて、どちらに行きましょうか。


神奈川県立の図書館ホームページ

http://www.city.yokohama.jp/me/kyoiku/library/map.html#cyuou