ヨコハマ経済新聞アンテナ +

横浜都心臨海部のビジネス&カルチャー情報を配信する「ヨコハマ経済新聞」編集部のブログ

2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

横浜エンジェルズ・フォーラム:「起業家・投資家お見合い交流会」

このところ、現場続き。 本日は、横浜コミュニティデザイン・ラボとして横浜エンジェルズ・フォーラムが主催する交流会の運営協力。前回も映像の投影や進行をお手伝いしたので、今回で協力は2回目。そして、ヨコハマ経済新聞編集長として基調講演。これから…

函館:地震と雪

週末の2日間、有意義に過ごすことができた。 昨晩は、9時より打ち上げに参加させて頂き、函館の商工会議所や若手の起業家の方々や東京・横浜からのゲストの方とお話しをしたのち、深夜にホテルに戻り見積もりづくり2件。1つは青年会議所の2月の現場でも…

函館

「地域デジタルアーカイブ推進フォーラム」の全プログラム終了。 今回は、函館の方やデジタルアーカイブ推進協議会の方など、多くの人との新しい出会いがありとても有意義。横浜を離れて、横浜のことを考えるいいきっかけになった。 特に、プロジェクト・タ…

デジタルアーカイブ(digital archive)

文化財や歴史的文書などをデジタル技術を使って記録し、インターネットなどを通して多様に活用できるようにすること。1990年代後半頃から、国内のいくつかの都市・地域で先進的な開発や実験が始まり、全国に取り組みが広がりつつある。アーカイブとは、「文…

函館行き:地域デジタルアーカイブ推進フォーラム

6:20 いま羽田空港で登場待ち。これから函館に行く。 地域デジタルアーカイブ推進フォーラム http://www.hakodadigital.com/ に参加。半日函館をめぐろうと思っている。 本日のプログラム-- [開催概要] 2004.11.27 sat - 28 sun 函館ハーバービューホテル・N…

参考情報:第9回「横浜都心部活性化研究」研究会

第9回「横浜都心部活性化研究」研究会 参考情報 【参考1:参加者関連webサイト】 ・関東経済産業局 http://www.kanto.meti.go.jp/ ・首都圏情報ベンチャーフォーラム http://itvf.jp/ http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/juten/index_it.html ・横浜市文…

Kim Dae-Hwan Memorial 雷如亦露亦

今日は、BankART 1929で舞台監督。急遽開催が決まった現場をお手伝い。 カンテファン氏とはピアノの佐藤允彦さんやパーカッションの高田みどりさんと国際交流基金の交流事業の舞台監督として香港やインドネシアを旅した。もう10年近く前のこと。カン氏は循…

第9回「横浜都心部活性化研究」研究会

金曜日に、5ヶ月ぶりに横浜コミュニティデザイン・ラボの研究会を開催することが決定。関心ある方の参加歓迎。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇ NPO法人 横浜コミュニティデザイン・ラボ 第9回「横浜都心部活性化研究」研究会 のお知らせ ◇ ver.2.3 …

智財創造ラボ

10時半より智財創造ラボの定例会議@乃木坂オフィス。 「連携と協働」をテーマとするこのラボの周辺には興味ある人材がたくさんいる。 智財創造ラボhttp://chizai.flex.jpが運営協力をしている NPOパンゲアが主催する公開シンポジウムのお知らせ。 お時間…

舞台監督@ボロット・バイルシェフ in Japan 2004

今月は舞台公演2つ。1つ目はボロット。アルタイの喉歌。 今年で舞台監督をさせていただくのは3回目。今回は、昔、著書をたくさん読ませて頂いた、菅さんがトークセッションに登場する。 田口ランディーさんとの掛け合いが楽しみ。 ___________…

関内活性化プロジェクト、SNS BAR@横浜、フリー・カルチャー

午前中は雨。ひさしぶりにバスに乗ってエクセレントビルへ。関内活性化プロジェクトの会合に出席。12月4日の横浜六大学連合学会のシンポジウムのチラシを配らせて頂く。 その後、河津氏と河内氏と経営開発情報機構のprojectマネージメントについて意見交…

横浜六大学連合学会公開シンポジウム

横浜六大学連合学会という学会がある。 事例報告を依頼された。 _/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ ̄\_/ 横浜六大学連合学会公開シンポジウム【趣意書】 現在、日本では、地域社会の重要性についての認識が高まり、熱い視線…

横浜ブリッツ内覧会・デジコンフェスタ

14時、横浜ブリッツの内覧会に参加。 サラウンドシステムのデモもあった。 会場借り切って、横浜のアーティスト達による音楽&映像の現場を考えた。 16時、ヒラヤマユウジ氏が産貿の事務所に来社。 12月3日、4日、5日のデジコンフェスタ横浜の現場と広…

「著作権ってどうよ?」

イーパーツの会田さん達が、三軒茶屋のキャロットタワーで開催した「著作権ってどうよ?」に参加。ヨコハマからは、DigitalCamp!を主宰する渡部氏ときたがわめぐみさんがディスカッションに出演。このようなシンポジウムでは、ひさしぶりに参加して大満足が…

かんなびトークセッション

横浜ワールドポーターズでかんなびの講座とトークセッション。 講師をお願いしたJCAFEの浜田さんは智財創造ラボのフェローでもあり、立教大学21世紀社会デザイン学科の講師も務めている。智財創造ラボもからんで「パブリックアクセス研究会」という研究会も…

03. ダークルーム斎藤氏取材

今週の特集記事の取材。カメラマンの目線が面白い。 いいと思う人・場所を見つけて固定する作業をするカメラマンの目線で見た、横浜のここ数十年。日本一変化の早い都市だと森日出夫さんも言っていた。__________________________…

02. 中央興業が廃業する方針

福寿さんの映画館に水が入ったことをきっかけに、廃業の方針。 ***** 中央興業が廃業する方針 話題作や秀作を次々と上映してきた独立系の映画館「関内MGA(旧関内アカデミー)」など六館七スクリーンを経営する中央興業(横浜市中区若葉町三丁目、福寿誠…

01.森日出夫氏を取材

11:00 森日出男氏をアマノスタジオで取材。 写真家の目から見た「横浜」について話を伺う。 14:00 W氏にTGA今福氏を紹介。YSBインベストメントの野口氏同席。 事業計画、ファンド設置についてブレスト。 16:00 役所8Fでトリエンナーレファ…