原三渓の住まい公開、ミニヨコ、大通り公園で納涼ガーデンまつりほか
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
【日刊:ヨコハマ経済新聞アンテナ】 2011.8.12(金) No.1525
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
【 ヘッドラインニュース 】 ─横浜都心臨海部のビジネス&カルチャーニュース─
◆ 三溪園が実業家・原三溪の住まいを限定公開-ザリガニつりも
http://www.hamakei.com/headline/6304/
実業家で茶人の原三溪によって作られた日本庭園「三溪園」(横浜市中区本牧三
之谷58)で、8月12より「夏の古建築公開」が開催されている。会期中は、………
◆ 横浜・新港ふ頭に子どもだけの村「ミニヨコ」-大人口出し禁止
http://www.hamakei.com/headline/6303/
NPO法人ミニシティ・プラス(横浜市都筑区)は8月12日から14日まで、現代美術
の国際展「ヨコハマトリエンナーレ2011」の特別連携プログラム「新・港村………
◆ 関内・大通り公園で「納涼ガーデンまつり」-ダンスやライブも
http://www.hamakei.com/headline/6302/
洋菓子製造販売の「ありあけ」(横浜市中区日本大通36)は、8月12日より神奈
川県産の野菜とフルーツを使用した新商品「ベジフルハーバー」を限定発売………
…………………………………………………………………………………………………
【 特集 Special Feature 】 [インタビュー] 2011-08-07───────────
★ ヨコハマトリエンナーレ2011・逢坂総合ディレクターに聞く
今回のヨコトリが挑む、新たなステージとは?
8月6日に開幕したヨコハマトリエンナーレ2011。過去3回、海際に仮設のメーン
会場を設けて運営されてきた「横トリ」と異なり、交通アクセスもよく、常設の横
浜美術館が初の主会場となった今回、アーティストたちはどのような世界を訪れる
市民に見せるのか?総合ディレクター・逢坂恵理子横浜美術館館長に、一般社団法
人・アーツアライブ代表の林容子氏がインタビューした。
[記事の続きは]----->> http://www.hamakei.com/column/241/
…………………………………………………………………………………………………
【 特集 Special Feature 】 [エリア特集] 2011-08-03───────────
★ 映画制作通じ、知らない横浜の一面知る
「コクリコ坂から」宮崎吾朗監督、川上量生・ドワンゴ会長
1960年代、東京五輪(昭和39年)前後の横浜を舞台とするスタジオ・ジブリの最
新作映画「コクリコ坂から」(企画・宮崎駿、監督・宮崎吾朗)が、7月から全国
東宝系で封切られ、横浜市内では映画ゆかりの場所を歩くウォーキングツアーなど
も展開されるなど盛り上がりをみせている。監督第2作目となる宮崎吾朗さん
(44)と、2010年末から「ジブリのプロデューサー見習い」として制作の現場に関
わるドワンゴ代表取締役会長の川上量生さん(42)に、横浜に対する思いなどを聞
いた。
[記事の続きは]----->> http://www.hamakei.com/column/240/
…………………………………………………………………………………………………
【 港北経済新聞 - 広域港北圏のビジネス&カルチャーニュース 】──────
◆ 横浜・都筑で震災復興支援企画−福島にアートTシャツ送る
http://kohoku.keizai.biz/headline/342/
…………………………………………………………………………………………………
【 注目サイト更新情報 】 ─ 編集部注目の約2,000サイトの最新更新情報より ─
■ 横浜グルメガイドブログ 〜レストラン 居酒屋 バー 情報〜
http://yokohama.blog.suntory.co.jp/
横浜駅 カフェ&ダイニング プルメリアカフェ
■ 最新情報|QUEEN'S EAST|
http://www.queens-east.co.jp/qe/whats/index.html/
キハチ イタリアン『ヨコハマ トリエンナーレ 2011』特別ランチコース
■ KAAT 神奈川芸術劇場
http://www.kaat.jp/
10/14、15 The Black Box
■ 横浜港大さん橋国際客船ターミナル
http://www.osanbashi.com/
大さん橋モニター大募集!あなたの声で、大さん橋をもっとステキに
■ 帆船日本丸・横浜みなと博物館
http://www.nippon-maru.or.jp/
8/12-18 わくわく おどろき!親子でピンホール写真体験教室作品展
■ 観環居カフェ|積水ハウス
http://sekisuihouse04.cocolog-nifty.com/kankankyo/
9/10 第6回「観環居カフェ」開催!!
■ イベント | 横浜ベイクォーター
http://www.yokohama-bayquarter.com/page/event/
8/20 チャリティ縁日
■ 横浜F・マリノス 公式サイト|Yokohama F-Marinos Official Website
http://www.f-marinos.com/
献花台へのお礼とご報告
■ 神奈川子ども未来ファンド〜あなたの思いを届けます
http://blog.canpan.info/kodomofund/
日産自動車からの横浜F・マリノス試合チケット寄贈
■ 横浜市 - 市役所トップページ
http://www.city.yokohama.lg.jp/front/welcome.html
8/16 市立小学校で初めて!!倉田小の子どもたちが古川宇宙飛行士と交信します
■ 横浜市 市長最近の動き
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/mayor/log/
8月11日(木)
夏休み
■ 神奈川県立の図書館
http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/yokohama/index.html
展示:就職活動(シューカツ)の歴史−明治から平成へ−
■ かなマグ.net - 神奈川の個性と魅力を発信します
http://kanamag.net/
神奈川県立中央公園で大量発生したクマゼミが、シャアシャアシャアと大合………
■ KIP|公益財団法人 神奈川産業振興センター
http://www.kipc.or.jp/
「テクニカルショウヨコハマ 2012」出展のご案内
■ Keep Green & Blue Fm yokohama 84.7
http://eco.fmyokohama.co.jp/
<オンエアー>岩手のボランティア活動拠点「かながわ金太郎ハウス」...
■ シブヤ経済新聞 - 広域渋谷圏のビジネス&カルチャーニュース
http://www.shibukei.com/
「渋谷ツーリストインフォメーション」開始3週間−来訪国は44カ国に
■ 那覇経済新聞 - 広域那覇圏のビジネス&カルチャーニュース
http://naha.keizai.biz/
下着「拡張子パンツ」−那覇の企業が販売、ネットで話題に
■ バンクーバー経済新聞 - バンクーバーのビジネス&カルチャーニュース
http://vancouver.keizai.biz/
バンクーバーでCGの祭典「SIGGRAPH」−米国外で初開催
…………………………………………………………………………………………………
【公募・意見募集・募集情報】───────────────────────
◆ はまぎんキッズ・サイエンス 8/26開催 実験工作教室参加者募集(〜8/15)
http://www.sciencemuseum.jp/yokohama/5-1-desc.php?infono=40
◆ 横浜市 ティー・ミーティング参加グループ募集(〜8/19)
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/kochosodan/kocho/tea/bosyu/
◆ 「従業員に対する家庭エコ診断」参加事業者募集!(〜8/31)
http://eco.pref.kanagawa.jp/info/detail.php?id=636&category=news
◆ かながわ子ども環境サミット2011 環境壁新聞コンクール作品募集(〜9/30)
http://www.hitachi.co.jp/area/yokohama/portal/event/2148139_44226.html
◆ 大岡川アートプロジェクト "水辺の光"コンサート 出演参加者募集(〜9/30)
http://www.yaf.or.jp/news/2011/06/post-78.php
【プレゼント・ご招待】──────────────────────────
◆ 【締切随時】Keep Green & Blue Mail News購読で横濱海上散歩ご招待
http://eco.fmyokohama.co.jp/present/5588
…………………………………………………………………………………………………
【 今日は何の日? 】 ───────────────────────────
○ 記念日、▽ 歴史、◇ 誕生日
○ 太平洋横断記念日:1962年堀江謙一が小型ヨットで太平洋単独横断に成功
◇ 1958年<53歳> 陣内孝則(俳優, タレント)
◇ 1970年<41歳> 吉岡秀隆(俳優)
◇ 1972年<39歳> 貴乃花光司(貴乃花親方)(相撲/横綱(65代))
…………………………………………………………………………………………………
◆ はてなブックマーク「ヨコハマ経済新聞」の新着ブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http%3A%2F%2Fwww.hamakei.com%2F
◆ ヨコハマ経済新聞の本屋さん 〜横浜の本が揃っています〜
http://astore.amazon.co.jp/hamakei-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜都心臨海部最新情報- ヨコハマ経済新聞 http://www.hamakei.com
プレスリリース・開店情報等は http://www.hamakei.com/contact/press.html
「ハマ経」メールNEWS登録は http://www.hamakei.com/contact/mailnews.html
ハマ経編集部twitter http://twitter.com/hamakei
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞━━