横浜港郵便局に電気自動車、横浜駅の駅メロがブルーライトヨコハマにほか
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
【日刊:ヨコハマ経済新聞アンテナ】2008.11.27(木)
∞∞∞━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞∞∞
【 ヘッドラインニュース 】 ─横浜都心臨海部のビジネス&カルチャーニュース─
◆ 横浜港郵便局に「スバル」の電気自動車−郵便集務に試験導入
http://www.hamakei.com/headline/3630/
郵便事業を運営する会社「郵便事業」は11月25日、郵便集配業務などに電気自動
車「スバル プラグイン ステラ コンセプト」1台を横浜港支店(よこはまみ………
◆ 京浜急行横浜駅の駅メロディが「ブルー・ライト・ヨコハマ」に
http://www.hamakei.com/headline/3629/
京浜急行電鉄(東京都港区高輪)は、駅を利用する乗客に親近感を感じてもらう
ことと、駅周辺地域のPR促進を目的に、列車の接近を案内する「駅メロディ………
…………………………………………………………………………………………………
【 注目サイト更新情報 】─── 編集部注目の1999サイトの最新更新情報より ─
■ 文化施設のご案内 What’s New:ヨコハマアートナビ
http://www.yaf.or.jp/facilities/wn/
住宅展示場でのアートフェア「横浜アート&ホームコレクション」【11/28〜29】
■ MIACA/Moving Image Archive of Contemporary Art
http://www.miaca.org/
[Nobody’s Home]ー 誰もいない家、誰のものでもない家は、そんな不在の家と
家族の気配を映像作品を使って表現いたします。
■ THE SEEDS TRIP「種は船」造船プロジェクト Web
http://www.seedstrip.com/
11月29日(土)いよいよ「種は船」が海に浮かぶ進水式!!是非お越しください
■ 横浜みなと町ギャラリー
http://www.geocities.jp/kentoku_gallery/
西村建子展 YOKOHAMA 11月24日〜12月2日 10時〜18時
■ 横濱ブリリアントウェイ
http://www.welcome.city.yokohama.jp/brilliant/index.html
横濱ブリリアントウェイ 開催間近! 12/1(月)には点灯式も!
■ とれたて横浜情報
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/times/
横濱・開港キャンドルカフェ2008 2008/12/20(土)〜2008/12/23(火)
■ みなとみらい周辺ガイド - goo 神奈川
http://area.machi.goo.ne.jp/kanagawa/14001/
COSMO WORLD「ファンタジー・ナイト2008」
大観覧車から見下ろすイルミタウンは必見
■ ベイスターズフィーバー : スポーツ : カナロコ -- 神奈川新聞社
http://www.kanaloco.jp/baystarsfever/
三浦投手、残留か?移籍か? 今月中に結論
■ 横浜ベイスターズ - ニュース
http://www.baystars.co.jp/news/index.php
11月26日発信 2009年横浜ベイスターズ専属チアチーム『diana』募集のお知らせ
■ コンサート・イベント | Fmyokohama 84.7
http://www.fmyokohama.co.jp/fun/event/index.html
MAGMA JAPAN TOUR ’08 12/3・4 18:00〜
■ カナロコ星
http://planet.kanaloco.jp/blog/
ひこにゃんさんに会う 2008 年 11 月 26 日
きょう、オイラの憧れのひこにゃんさんとお会いしました。
■ 横浜市立大学
http://www.yokohama-cu.ac.jp/
横浜市立大学キャラクター愛称募集
■ 最新情報|クイーンズスクエア横浜[アット!]
http://www.at-yokohama.com/information/index.php
XLARGE 12/6(土) XLARGE x VANS SK8-HIのコラボスニーカー発売
■ パン パシフィック 横浜ベイホテル東急
http://pphy.co.jp/
郷ひろみ 〜Christmas Dinner Show 2008〜
■ 横浜 三溪園 - Yokohama Sankeien Garden -
http://www.sankeien.or.jp/
三溪園の紅葉情報(その4)
■ 中区・西区版─タウンニュース
http://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/21_naka/nakanishi_index.html
横浜観光の新たな“足”に
―地元NPOとJTBがレンタル自転車「旅チャリ」を来春開始
■ ハマっち!::横浜地域SNS
http://sns.yokohama150.jp/
●間もなくベイサイド市民協催募集開始。ベイサイド市民協催オープンサロン(12/5,6)&会場下見会(12/5,6,8,11)開催します。 → [ 詳細 ]
■ イベント情報 - JICA横浜
http://www.jica.go.jp/yokohama/event/index.html
1月10日(土曜)・1月11日(日曜)12月9日締切り!!
「もっと楽しく、共感をもって世界を学ぶために」参加型学習の教材づくりに挑戦!!
■ 横浜港ポータルサイト
http://www.yokohamaport.org/portal/
八都県市首脳会議「京浜三港が推進する広域連携施策等について」の要望について
■ 横浜市 更新情報一覧
http://www.city.yokohama.jp/ne/news/topics/
中区白書に掲載する赤ちゃんの写真を公募しています!
■ 横浜市経済観光局
http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/
地域で開催する「カードについての啓発講座」に講師を派遣します!
■ 横浜市 市長最近の動き
http://www.city.yokohama.jp/se/mayor/log/index.html
11月26日(水)
【午前】
都市経営局
阿部副市長
横浜港運協会藤木幸夫会長
自由民主党市議団川口正寿団長、民主党市議団森敏明団長及び公明党市議団仁田
昌寿団長
金田副市長
大場行政運営調整局長及び小松崎環境創造局長
【午後】
横浜開港150周年記念テーマイベントアートプロデューサー日比野克彦氏
定例記者会見
佐々木副市長及び野田副市長
市会本会議に向けて勉強会
鈴木都市経営局長
県中日調理師会定時総会懇親会(メルパルク横浜)
■ 第4回地域SNS全国フォーラム in宇治
http://ujidaisuki.town-web.net/index.html
2009年3月7日(土),3月8日(日)開催決定!!
皆様のお越しをお待ちしております
■ UK-JAPAN 2008
http://www.ukjapan2008.jp/
日英のコラボプロジェクトをサポート。共同プロジェクト助成金への申請募集開始
■ 湘南経済新聞 - 広域湘南圏のビジネス&カルチャーニュース
http://shonan.keizai.biz/
ノーベル賞受賞で脚光「オワンクラゲの放つ光」−新江ノ島水族館でワークショ
■ 那覇経済新聞 - 広域那覇圏のビジネス&カルチャーニュース
http://naha.keizai.biz/
那覇のカフェバーで「おっぱい」をテーマにアートコラボ展−アーティスト集団が
…………………………………………………………………………………………………
【公募・意見募集・参加者募集】──────────────────────
◆ 横浜開港150周年記念イベントの会場運営ボランティア募集 (1/19迄)
http://www.hamakei.com/headline/3569/
◆ 『横浜の印象的なモノ探し』お気に入りの場所の写真や絵を募集
http://www.welcome.city.yokohama.jp/tourism/sora/
【スタッフ・人材募集】──────────────────────────
◆ 横浜トリエンナーレ ボランティアスタッフ/サポーター募集
http://yokohamatriennale.jp/2008/ja/volunteer/
【プレゼント・ご招待】──────────────────────────
◆ 「たれぱんだ」ぬいぐるみ 3名様 (11/30迄)
http://www.k-asahi.gr.jp/present/
◆ ロイヤルウイング「EARLY X'mas クルーズ」 2組4名 (12/1迄)
https://blue.tricorn.net/y-tayori/o.x?f=f162bdf1
◆ 半導体のロームより クラシックコンサートチケットをプレゼント (12/8迄)
http://www.fmyokohama.co.jp/fun/present/index.html
…………………………………………………………………………………………………
【 今日は何の日? 】 ────────────────── 2008.11.27(木) ─
○ 記念日、▽ 歴史、◇ 誕生日
○ ノーベル賞制定記念日;1901(明治35)年、ノーベル賞の第1回授賞式が行われた。
▽ 1980年 横浜ベイブリッジ着工。1989年9月27日に開通
▽ 1992年 貴花田と宮沢りえが婚約発表
◇ 1940年 ブルース・リー(李小龍)(『燃えよドラゴン』)[1973年歿]
◇ 1942年 ジミ・ヘンドリックス(米:ギタリスト)[1970年歿]
◇ 1964年<44歳> 杉田かおる(俳優)
◇ 1970年<38歳> セイン・カミュ(米:タレント)
more.----->> http://hamakei.livedoor.biz/
…………………………………………………………………………………………………
◆ はてなブックマーク「ヨコハマ経済新聞」の新着ブックマーク
http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist?url=http%3A%2F%2Fwww.hamakei.com%2F
◆ ヨコハマ経済新聞の本屋さん
http://astore.amazon.co.jp/hamakei-22
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横浜都心臨海部最新情報- ヨコハマ経済新聞 http://www.hamakei.com
プレスリリース・開店情報等は http://www.hamakei.com/contact/press.html
「ハマ経」メールNEWS登録は http://www.hamakei.com/contact/mailnews.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━∞━