「市民記者の心得 “あなたも市民記者になれます”」講演会
シニアによる産業支援NPO「ヴイエムシイ」が推進している「横浜産業情報ポータルサイト」の構築・運営事業の関連企画として、市民メディア「JANJAN」 http://www.janjan.jp の竹内さんをお招きして、3/22(木)に講演会が行われます。
「横浜産業情報ポータルサイト」は、現在準備中のサイトで、主として横浜のクリエイティブ産業の関連情報を、ニュースや特集記事として毎日配信するサイトで、一般公開は5月、今夏にはSNS機能も装備される予定。同事業は、「経済の新たな担い手」となる産業支援型NPOなどと横浜市が協働で経済活性化事業を推進し、継続的な事業実施を支援することで、担い手の成長・発展を促すことを目的とするユニークで意欲的な取り組みとして注目に値します。
http://www.hamakei.com/headline/1995/
今回3/22の講演会を主催するヴイエムシイは、今後のニュースやインタビュー記事等の作成に関心を持つ、横浜市民の参加を期待しているとのことです。
横浜のクリエイティブ産業の「いま」を取材・編集・配信することに関心がある方はぜひご参加を。
横浜コミュニティデザイン・ラボが昨年8月20日に横浜メディアセンターの関東学院関内メディアセンターを会場に実施した市民記者講座をJANJANの市民記者がレポートし、記事として掲載しているのでご覧下さい。
http://www.janjan.jp/media/0608/0608210849/1.php
以下、講演会の案内文です。
ーーーーーー
「市民記者の心得“あなたも市民記者になれます”」〜ハーバークラブ特別講演会
http://www.vmcy.com/harbor_kiroku/seminor_sp0703/
誰でも手軽に自分のメディアを持ち、大小さまざまな範囲に情報を配信できる今の時代には、一市民が自ら有能な記者・編集者となり、魅力ある情報発信を行うことも可能となりました。しかしその一方で、ウェブや各種メディアには様々な情報が大量にあふれており、発信者の側には、受け手にとって真に必要な情報を精査・選別し、再配信していく能力が、強く求められているところです。
そこで、このたびヴイエムシイでは、「市民記者の心得」と題しまして、インターネット新聞[JanJan] http://www.janjan.jp の竹内社長を講師にお迎えし、市民が自ら情報発信する力を高める為の、実践的な講座を企画いたしました。
ヴイエムシイでは、市民参加型で横浜の産業情報を配信するWebサイト「横浜産業情報ポータルサイト」の立ち上げ準備を現在行っています。(横浜市の「経済の新たな担い手創生事業」の認定をうけ、横浜市と協働で設立準備を進めています)
産業関係を中心とした取材・編集の経験がお在りの方、高い意欲をお持ちの方を中心に、今後交流を図ってまいりたいと考えております。この特別講演会が、そうした交流の契機となることを期待しております。ご関心をお持ちの皆様は、ぜひ講演会へお運びください。
○日時:2007年3月22日(木)18:00-20:30
○場所:横浜情報文化センター7階 大会議室
(横浜市中区日本大通11番、みなとみらい線日本大通り駅3番出口から0分)
http://www.idec.or.jp/shisetsu/s6-jouhou.php4?f=jouhou/6-map.htm
○参加費:1,000円(当日、受付でお支払ください。)
○タイムスケジュール
18:00〜 講演会「市民記者の心得」
講師 日本インタ−ネット新聞社 社長 竹内謙氏
19:20〜 「横浜産業情報ポータルサイト事業」紹介
19:30〜 講師を囲んで交流会
20:30 終了
※講師紹介
竹内謙氏 日本インタ−ネット新聞社 社長
前鎌倉市長 元朝日新聞編集委員
○申込先
1.NPO法人ヴイエムシイの下記ウェブサイトからお申込みください。
http://www.vmcy.com/harbor_kiroku/seminor_sp0703/index.htm
2.または、下記までお電話をお願いいたします。
NPO法人 ヴイエムシイ 045-650-5858
※ 定員に達し次第、参加申込を締め切りますので、お早めにお申込みをお願いいたします。
以上